ロックインアンプに新たな革新
マイクロ波ロックインアンプ SHFLI / GHFLI
新発売
LabOne ファミリ - ロックインアンプのご紹介 1.26MB
お知らせ
- 新しいマニュアル Rev. 23.06、ソフトウェア LabOne 23.06.45428がリリースされました。
ご使用中の LabOne を最新版にアップデートをお願いします。
マニュアル・ソフトウェア ダウンロードはこちらから - ロックインアンプ 原理 解説 PDF版(日本語)をアップロードしました。
会社紹介、または製品紹介の動画をご覧いただけます。
※利用環境によっては、動画をご覧いただけない場合がございます。
ロックインアンプ
SHFLI
8.5GHz ロックインアンプ
4GSa/sの超高速サンプリングと、周波数コンバージョンにより、8.5GHzでのロックインを可能にしました。ノイズ除去、位相感度、周波数追従性などの特性を、最大周波数 8.5 GHz まで拡張します。
GHFLI
1.8GHz ロックインアンプ
6GSa/sの超高速サンプリングにより、1.8GHzまでのロックイン検出が可能です。ノイズ除去、位相感度、周波数追従性などの特性を、最大周波数 1.8 GHz まで拡張します。
UHFLI
600MHz ロックインアンプ
1.8GS/s の超高速サンプリングによりフルデジタル出力・入力を実現。 周波数ドメイン・時間ドメイン解析を一つのユニットで解析可能です。
-
HF2LI
50MHz ロックインアンプ
0.7µHz~50MHz 周波数レンジ、2ユニット内蔵のデジタルロックインアンプ。従来のロックインアンプ2台分に相当する測定が可能です。
MFLI 5M / MFLI 500k
5MHz/500kHz ロックインアンプ
MFLI 5M / MFLI 500k は低域周波数 / 中域周波数レンジの2モデルのロックインアンプ。500kHz から 5MHz のアップグレードが後に可能です。
インピーダンスアナライザ
量子コンピュータ用途
HDAWG
多チャンネル任意波形発生器
このクラスでは最高のチャンネル密度の利用が可能で、最高 750Mhz 帯域までの高度信号生成に対応しています。
-
UHFQA
Quantum Analyzer
最高 10 個の超伝導またはスピンキュービットを最高の速度と忠実度で並列読み出しするためのユニークなツールです。
PQSC
プログラマブル量子システムコントローラ
最大 100 キュビット以上の量子コンピュータに必要な機器を統合します。
プラットフォーム
製品比較表
UHFLI | HF2LI | MFLI 5M | MFLI 500k | |
Signal input bandwidth (MHz) |
600 | 50 | 5 | 0.5 |
Input sampling rate (MSa/s) |
1800 | 210 | 60 | 60 |
Input bit resolution | 12 | 14 | 16 | 16 |
Dynamic reserve (dB) |
100 | 120 | 120 | 120 |
Voltage Inputs | 2 | 2 diff. | 1 diff. | 1 diff. |
Input noise (nV/√Hz) | 4 | 5 | 2.5 | 2.5 |
Current Inputs | - | HF2TA | 1 | 1 |
Signal Outputs | 2 | 2 | 1 diff. | 1 diff. |
Auxiliary Outputs | 4 | 4 | 4 | 4 |
Max. demodulation bandwidth (kHz) |
5000 | 200 | 200 | 200 |
Oscillators1 | 2 (8) | 2 (6) | 1 (4) | 1 (4) |
Demodulators1 | 8 | 6 | 1 (4) | 1 (4) |
External references 1 | 2 | 2 | 1 (2) | 1 (2) |
PID 2 | 4 | 4 | 4 | 4 |
PLL2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
Modulation units2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
Arithmetic units | 2 | - | - | - |
User interface | LabOne® | LabOne® | LabOne® | LabOne® |
API | LabOne® | LabOne® | LabOne® | LabOne® |
1 括弧内の数値はアップグレードオプション使用の場合の値です。
2 アップグレードオプションが必要です。
関連製品