NTT-AT社の光部品用シール材は、高い防湿性と長いポットライフを特長とし、硬化やヒートサイクル時に内部応力の発生が少ないことが特徴です。
高温環境下でも透湿率が低く保たれ、様々な光学部品のシーリングに適しています。
このシール材は、エポキシ樹脂ベースで、様々な硬化条件や硬度で提供され、用途に応じて最適な選択が可能です。

光部品用シール材

光部品用シール材 使用例
特長
- 硬化やヒートサイクル時に、内部応力の発生が少ない
- 高温でも透湿率が少ない
フローチャート
どのタイプの接着剤をお探しですか?
仕様
型番 [主成分] |
硬化条件 | ポットライフ | 透湿率 ※1 | 硬度 (ショアD) |
接着強度 ※2 | 混合比 (重量比 A:B) |
硬化前状態 | 特長 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
OS5958 [A:エポキシ樹脂] [B:アミン系硬化剤] |
室温 / 24 hr または 80 ℃ / 1 hr |
120 min | 1.6 x 10-8 | 47 | 131 kgf/cm2 | 10:3 | A:白色ペースト B:黄色透明液体 |
高防湿性 ポットライフ長 |
OS5962 [A:エポキシ樹脂] [B:アミン系硬化剤] |
室温 / 24 hr または 80 ℃ / 1 hr |
120 min | 0.7 x 10-8 | 66 | 146 kgf/cm2 | 21:3 | A:白色ペースト B:黄色透明液体 |
高防湿性 高粘度 ポットライフ長 |
OS5980 [A:アミン系硬化剤] [B:変性エポキシ] |
80 ℃ / 1 hr | 120 min | 30 x 10-8 | 20 | 24 kgf/cm2 | 1:2 | A:透明ペースト B:黒色ペースト |
高柔軟性 |
-
※1透湿係数の単位(cc・cm / cmHg・cm2・s)、測定条件85℃ 85%RH
-
※2対 SUS のせん断接着強さになります。
-
※表の特性値はサンプル測定値であり保証値ではありません。
製品含有化学物質情報・製品安全データシートについて
以下リンクより、メーカーサイトにて直接お申し込みください。
この製品に関するお問合せフォーム
フォームが表示されるまでしばらくお待ちください。
しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合、恐れ入りますが こちら までお問合せください。