
カプリング光学ユニット
レーザ光をファイバ伝送するための導入系オプティクス
カプリング光学ユニットはレーザビームを安全にQBH光ファイバケーブルへと導入します。
入射カプリングオプティクスの製品群には各種機能を備えたカプリング、スイッチ、レーザ出力分岐製品があります。
お客様のどのようなニーズにも対応することができます。
光学パフォーマンス、安全対策、機械特性、熱特性など面は対応済みです。
レーザビームをよりフレキシブルに取り扱うことがハイパワーレーザでも一般化されてきています。
今まで以上の可能性を提供するカプリング光学系の領域にまでその開発は広がってきています。
そのため時間、コストの面で効率化がされてきています。
製品ラインアップ
写真をクリックして詳細説明をご確認ください。
FFS
ファイバ to
ファイバ 光スイッチFFS ac
空冷 ファイバ to
ファイバ 光スイッチFFC
ファイバ to
ファイバ カプラFFC ac
空冷 ファイバ to
ファイバ カプラFCU
ファイバ
カプリング ユニット
- プラグ&プレイ
- レーザ to ファイバ
- ファイバ to ファイバ
- エネルギシェアリング
- BGFE 安全コンセプト
- 全ての COHERENT社 (旧 OPTOSKAND社) ケーブルカプリング対応
質問をクリックすると回答がご覧になれます。
- レーザ光源の数よりもプロセスセル数が多い場合はどうすればいいですか?
-
例えば、ひとつのフィーディングファイバ入力から最大6つのプロセスファイバ出力をもつ
製品: FFS
オプティクスはいかがでしょうか?
このような入射カプリング光学系ユニットを使用すれば容易にひとつのレーザ光源と
異なるプロセスセル間をスイッチすることができます。 - 長いフィーディングファイバを保護したいのですが?
-
ファイバ - ファイバ間(Fiber-to-fiber)のカプリング光学系をご使用いただけます;
製品: FFC
レーザ光源から出るビームをフィーディングファイバへカプリングし、
その後プロセスファイバへカプリングします。また交換も容易にできます。 - 必要以上のパワーがあるのですが?
-
入射パワーをシェアできるオプティクスを使用することにより二つのプロセスを同時進行することができます。
製品:FFS
メーカーサイト(Coherent)からご確認ください。