流路制御技術
![]() |
AFC: Automatic flow controlAFC:自動フロー制御 AFC を使用すると、オペレータは特定のアプリケーションに適した これにより、より低いノイズレベルが生成され、HEPA フィルタの保護が強化されます。 |
|
![]() |
RFA: reverse flow air technology (逆流空気流路技術)
ノズルから機器下部へ吸気されたガス・汚染された空気・有害な微粒子は大きな体積を持つ プレフィルタチャンバに入ると急速に減速します。 これにより比較 的大きな粒子はチャンバの底に落下します。(この設計が最もBOFA 社製品ユニークな点であり、フィルタの濾過効率向上と長寿命化を 実現しているポイン トです。) ミドルサイズの粒子は上部に吸い上げられ、プレフィルタ ※1 のプリーツ(ひだ)でトラップされます。 プレフィルタを抜けた極小の粒子のみ、HEPA フィルタ ※2 を通過、捕集されます。 微小粒子が取り除かれた空気は最後にケミカル(活性炭)フィルタ層で、 ニオイ及び VOC ※3 等のアウトガスを除去し、装置上部から清浄な 空気として排気されます。(活性炭はアプリケーションに合わせて選定されます。)
|
|
![]() |
SFT: Smart filter technology (スマートフィルタシステム)新しいSMART フィルタシステムは iQ2 と連携して、確実なフィルタ性能を提供します。 RFID テクノロジが組み込まれているため、各フィルタには一意にコード化された |